taketrip 旅日記

徒然なるままに行った旅行の記録です(主にバイク旅)

バイクで鹿児島帰省2017GW その2

昨日はバイクで鹿児島に帰省した話を書きました。

今日は続きです。

 

そういえば、工程のことは書きましたが

その時、私の心理状態がどうだったか触れていませんでした。

(どうでもいい話かもしれませんが…)

 

なぜバイクで帰るのか、理由はわかりません。

 

帰省にかかる費用を節約したい訳でもありません。

むしろ、高速道路を乗り降りしますし、間で2泊するので、高くつきます。笑

(最近は早割で飛行機を予約すると安いですから…LCCもありますし)

 

単純にバイクに乗るのが好きなのと、

寄り道したときに偶然出会うもの、発見するものが好きだから、何かに巡り会いたいからなのかもしれません。

 

今年、当初は初日で滋賀県の多賀まで行く予定でした。

レストイン多賀という、SAにある宿泊施設に泊まる予定でした。お湯が熱い中浴場があり、雑魚寝スペースもあります。

(もちろん、想像の通り、おっさんのイビキはうるさいです。笑)

 

6時間の入浴+休憩で850円です。安い!

しかも、深夜時間をうまく使うと、高速道路料金が深夜割引になるのでお得!

(ただし、ETC装着に限る)

 

話を戻すと、多賀を目指していたんですが、

出発が22時になった時点でもう無理ですよね。少なくとも5〜6時間くらいかかる訳ですし。

 

なので、静岡市くらいまでは行きたいなーと思いながら進みました。

 

GWも、夜はまだ寒いですね。

バイクだと風を受けるので尚更。。体力が削られていきます。

 

長くても2時間運転したら、SAかPAで休憩するようにしていますが、

寒くてきつくて、1時間経たずに休憩を繰り返していました。新東名高速、風強かったですし。

 

私の旅のスタイルでは、きつくなってきたら、あと何キロ走るか決めて、ホテルを予約します。

 

今回の旅の初日は、早くも妥協して、沼津で予約。

 

ヒノキの温泉で身体を温め、翌日に備えることにしました。

 

ちなみに失敗談を話すと、

12時を過ぎてから「当日予約」で探してしまったので、厳密には翌営業日の予約を入れてしまいました…

 

宿泊した沼津インターグランドホテルの方が柔軟に処理してくださり、なんとかなりましたが。感謝です。

 

日を跨いでの予約は注意ということで。

 

話を戻すと

初日あまり進まなかったおかげで、快晴の2日目、新東名高速でキレイな富士山を見ることができました。

いやー、雄大ですね。

 

バイクを運転している時は、基本的に何か考えごとをしながらか(妄想?)、歌を歌いながら、もしくは景色を楽しみながら走っていますね。

 

もちろん、意識の半分以上は運転に集中、ですが。

 

1日の走行距離が300kmを超えたあたりから、お尻の痛みと闘うことにもなります。いい具合でSAがあればいいんですが、

ポジショニングを変えながら運転したりもします。笑

 

あと、1日の走行は500〜600kmくらいが限界ですね。今までの最高では、1日で1,070kmくらい走ったことがありますが、ほぼバイク運転しっぱなしで観光できないですし、

お尻が痛くてたまらなくなります。笑

 

なので、私は1日500〜600kmくらいを目処に、観光を楽しみながら進むことに決めています。

 

なんかよくわからない話になってきたので、

この辺で終わりにします。

明日はちゃんと復路の話書きます。。

 

f:id:kbamboo:20170714004233j:image

相棒のバイク君 vt750s

バイクで鹿児島帰省2017GW その1

今更ゴールデンウィークのことですが。。

(まだ2ヶ月だからダイジョウブ!)

 

バイクで鹿児島に帰省しました。

昨年に続いて2年連続、2回目。

 

その体験記を記録したいと思います。

まずは往路編。

 

4月28日、朝、バイクで出勤して、

(上尾から上野まで)

仕事終わりに出発しました。

上野で仕事が終わったのが22時…

 

ちなみに、上野駅前の高架下の駐輪場は1日最大1,000円です!

 

22時から、上野からインターに乗り、いざ西へ西へ…

渋谷までは順調でしたが、そこから渋滞。

トラックの運転が荒くて、精神が疲弊しました。。

 

気力で進みますが力尽き、沼津インターから下道に降りて静岡県の沼津のホテルに宿泊することに。

150kmくらいしか進んでいない…泣

ですが深夜1時半くらいでしたし、危険を感じたので仕方なし。

 

ホテル内の温泉に浸かって、すぐ寝ました。

 

29日

朝食バイキングでお腹を満たして、いざ西へ西へ。

SAで休憩しながら、一気に奈良県まで。

 

奈良県は未訪問の県だったので、今回はマストで寄りました。(ちなみに44都道府県目)

 

東名阪道路にて亀山インターから降りてびっくり。国道25号線はバイパスというより、ほぼ高速道路ですね。

標識も高速道路と変わらないし…

 

違和感を感じながらも奈良の東大寺へ。

 

f:id:kbamboo:20170713003657j:image

鹿は想像以上に人懐こい。

 

f:id:kbamboo:20170713004136j:image

外国人多いですね。タイ人が多い?

 

南大門を見て、大仏を見て、お祈りをして、御朱印を頂いて、氷室神社に行って、

そのまま唐招提寺に向かいました。

 

東大寺唐招提寺はバイクで10分くらいでした。

 

f:id:kbamboo:20170713004454j:image

 17時になるギリギリにいき、なんとか鑑真さんの像をみることができました。

 

そこから平城京跡地へ。

こちらは17時で終了していたので、周りを1周して、外から眺めました。改修中だったので、それくらいで十分だったかも。

 

奈良を最低限は堪能したと思い、

その足で更に西へ西へ。

 

西宮のSAで晩ご飯を食べて更に西へ。

 

だいぶ限界を感じてきたので、広島の福山あたりでその日は断念して宿泊。

もちろん温泉つきのホテルでゆっくりしました。

 

30日

晴天の中、せっかくなので福山観光!

福山城→福山八幡宮→艮神社(うしとら)

を参拝して、御朱印を頂きました。

 

f:id:kbamboo:20170713005425j:image

福山城。ここにもタイ人が!

 

福山インターから再び高速に乗り、

そのまま鹿児島まで向かいました。

 

1日目は約2時間半、150km

2日目は670kmほど

3日目も650kmほど

寄り道しながらだったので、片道1,500km近く走行してなんとか帰省しました。

 

次回は復路編。以上。

出張 2017.07札幌

久しぶりに更新します。

仕事が忙しくなってやりたいことができていませんでしたが、

最近、継続することの大切さを学びました。

 

なので、細々と再開します。

 

7月8日から7月10日まで北海道出張でした。

仕事では10日に札幌でアポイントが2つ。

ですが野暮用もあり前入りしました。

 

8日は夕方からバニラエアで成田→新千歳へ。

そのあと新千歳空港で4時間くらいPCいじっていました(仕事…泣)

フードコート内の”まつじん”こと松尾ジンギスカンジンギスカン定食を食べ、

そのまま新千歳空港温泉に宿泊。笑

 

雑魚寝です。。

 

外国人多かった!

新千歳空港は空港内に温泉あって、雑魚寝で朝まで過ごせて、朝食も食べられる、すばらしい空港です。笑

(深夜料金込みで3,000円でした)

 

翌9日は空港から旭川まで移動!

札幌までエアポートライナーでいき、札幌からバスで移動。電車の半額くらいで移動できます。

所用時間は2時間くらい。

 

f:id:kbamboo:20170712005610j:image

旭川、すごくいい天気!30℃くらいで東京より暑い…!

 

実は新卒で北海道で働いていたのですが、

その時の先輩がお子さんが生まれたのでお祝いに呑みに行ってきました。

(子供生まれたばかりなのに…)

 

定番の回転寿司トリトンで食べまくり&ビールを飲んで、その後もバーで少し飲んだりして、夕方には解散!

札幌に戻りました。もちろんバスで。

 

そういえば、切に思ったこと。

トリトンでクラシック飲めれば最高なのになー…置いて欲しい!

 

札幌では、すすきの駅徒歩5〜7分くらいの

ユースホステルに泊まりました。

日本でユースホステル泊まったのは初めてでしたが、なかなか新鮮でした。

 

ゴールデンボンバーさんのライブ帰りの東京女子と、英語が堪能な韓国男子と相部屋でした。

(実際にはもう1人いたんですが、会わなかったので…)

 

韓国男子に観光についてのアドバイスを求められ、たどたどしくなんとか答えていましたが、

話がひととおり終わった後、東京女子がめちゃめちゃ英語が堪能だと判明。

早く通訳入ってよ!笑

 

ものすごく恥ずかしい思いをしました。

 

英語勉強しよう。。

(7月から、毎日、5年前に勢いで買ってしまったスピードラーニングを聴いています。効果が出るかは検証します。)

 

翌10日、無事に2つの商談を終えてAIRDOで羽田に戻りましたとさ。

 

今回、あまり観光らしい観光をしませんでしたが、北海道はやはりよい。なんかよい。

次回はバイクでオロロンラインを走りたいです。以上

東北一周ツーリングvol.3 = 岩手~宮城 =

前回からの続きで夏に敢行した東北ツーリングの最終章です。

 

 

●5日目 ~岩手は広い!龍泉洞浄土ヶ浜→遠野~

 

前日に合流した車組(前職のメンバー)とBBQではしゃぎすぎたため、

ゆっくり目にスタートしました。

 

松尾八幡平ICから東北自動車道に入り、滝沢ICで下道へ。

県道16号線を経て国道455号線をひたすら東へ進みました。

 

岩手県は北海道の次に面積の大きい都道府県と認識してはいましたが、

実際に走ってみるとかなり大きく感じました。安比高原から龍泉洞まででも休憩入れて3時間ほどかかりました…

 

f:id:kbamboo:20161127162328j:plain

龍泉洞は中が10℃ちょっとで寒かったです。

しかし景色は圧巻!水も透き通っていてきれいでした。(乗せられる写真が全然なくすみません)

 

入り口近くのお店で"龍泉洞ラーメン"を食べ(すっきりした味で美味でした!)、

ヨーグルト味の龍泉洞ソフト?を食べ(めちゃめちゃ濃厚!)、浄土ヶ浜に向かいました。

 

ここからも国道455号線で海岸にぶつかるまで東に進み、そこから国道45号線で海沿いに南下。

この工程も1時間ちょっとかかりました。岩手は大きい…!

 

夕方につきましたが、せっかくなので海に入りました。

時間のせいで海水は冷たく感じ、爽快ではありませんでしたが…

何気に今年初の海でした。

 

小一時間海で遊んだあと、再び国道45号線で南下、途中で県道35号線に乗り、

知り合いの住む遠野市へ。ここも1時間半くらいかかりました…

 

ここの峠は最高に楽しかったです。夜だったため暗くて街灯がなかったのですが、大方ちゃんとアスファルトで舗装されていたため快適に走れました。

(一か所だけ工事中で舗装されておらず、スピードを落とさずに急に砂利道に入ったため、こけそうになりました。本当に危なかった…)

 

遠野ではちょうど開催されていた祭りをちらっと見て、

腹ごしらえで"まるまんジンギス館羊丸"で夕食を食べ(臭みがなく美味しかったです)、

友人宅の近くで花火をしたりと夏を満喫しました。そのまま友人宅で飲み会へw

 

5日目は"岩手はとにかく広大だ"ということを体感しましたw

 

 

●6日目 ~金に触れる~

 

遠野もゆっくり目に出発し、南下して中尊寺金色堂へ。

初めて行きましたが、厳かな雰囲気で、パワーチャージできた気がしました。

 

f:id:kbamboo:20161127165132j:plainf:id:kbamboo:20161127165228j:plain

ランチは"お食事処よしつね"で美味しいお肉とそばを食べました。

奥州の歴史に触れ、来たかった場所なので大満足でした。

 

その足で天平ろまん館に行き、砂金採りに挑戦しました。

 

f:id:kbamboo:20161127170711j:plain

砂金採りも初体験でした。30分間挑戦しましたが、やっと4粒くらい取れました。なかなか難しいですね…

 

前情報で"砂金ソフト"が食べられると調べていったのですが、販売が終了していました。残念…

 

ここから東北自動車道を使用して仙台市へ。

街は七夕祭りできれいに飾りつけされていました。

 

f:id:kbamboo:20161127171540j:plainf:id:kbamboo:20161127171618j:plain

駐輪場は広瀬通地下駐輪場を使用しました。

大型バイクも1日停めることができ、繁華街の中にあるのでかなり便利でした。

 

仙台に住む友人が合流し、ここから大宴会へ…w

車組のメンバーとは宴会をもって解散しました。

 

6日目は"砂金採りは難しい" "東北の食はやっぱり美味しい!"ことを実感しました。

 

 

●7日目 ~旅の終わり~

 

前日たくさん美味しい東北の日本酒を飲んだため昼まで休憩し、

帰路につきました。

 

とはいえ体力的に疲労が蓄積してきていたので、ゆっくり帰りました。

(立ち寄りはせず、高速を使うことに)

 

仙台宮城ICから東北自動車道に乗り、夕食に那須高原SA那須高原豚カツカレーを食べ、出発地点の蓮田SAで解散しました。

 

これで1週間に及ぶ東北一周ツーリングは終了しました。

東北は"広く雄大な自然"が多く"食べ物が美味しい"ことを実感しました。

もれなく東北ファンに…

 

白神山地や恐山、わんこそばなど行けなかったところや食べられなかったものなどやり残したこともたくさんあったので、第2弾もまた実施したいです。fin

東北一周ツーリングvol.2 = 秋田~青森~岩手 =

2016年夏に行った東北一周ツーリングの続きです。

 

 

●3日目 ~楽しい!ラッセーラー~

 

能代から少し逆走して男鹿半島へ。

3つ目の峠道「寒風山パノラマライン」を走りました。

 

f:id:kbamboo:20161123181018j:plain

寒風山パノラマラインにて。

景色は絶景でしたが、距離が短いので、「あれ?終わった?」という感覚でした。

 

ここから再び国道101号線に乗り、北上しました。

きれいであり物寂しげでもある日本海を横目に見ながら走りましたが、秋田から青森に行くのって結構距離ありますね(;^_^A

 

f:id:kbamboo:20161123181425j:plainf:id:kbamboo:20161123181623j:plain

(左)3日目のランチ。マグロステーキが有名な「広〆」は終了していて入れず、隣の「魚りん(ぎょりん)」へ。ここもすごく美味しかったです。

(右)千畳敷にて。このあとHは濡れてしまいましたw

 

能代から3~4時間かかったでしょうか。

やっと目的地の竜飛岬に近づいてきました。

 

4つ目の峠道「竜泊ライン」は霧が深く、お猿さんが道路の上でふんぞり返っていてw

かなりスリリングな道でした。

 

視界3メートルくらいでしたが、対向車が全く来なかったのがラッキーでした。

 

f:id:kbamboo:20161123182610j:plainf:id:kbamboo:20161123182655j:plain

(左)スイッチを押すと坂本冬美さんの「津軽海峡冬景色」が流れるモニュメント。改めていい歌だと感じました。

(右)津軽海峡。あいにくの天気で視界が悪かったです。物寂し気な雰囲気でした。

 

ここからは青森湾を横目に南下。

青森市についた頃はちょうど暗くなり、「ねぶた祭」真っ最中のころでした。

 

f:id:kbamboo:20161123183314j:plainf:id:kbamboo:20161123183358j:plain

ラッセーララッセーラの掛け声とともに飛び跳ねる様子にハマりましたw

参加している人が本当に楽しそうで、ねぶたってすごいな、としみじみ感じました。

 

さて、3日目はむつまでいかなければいけない予定だったので、急ぎむつへ。

 

しかし、ここで再びHのバイクの後輪がピンチに…

青森市を過ぎてしまっていた&夜だったためガソリンスタンドが全然ない、あっても開いていない…

 

仕方なく、ゆっくり走って何とか宿に到着。

宿泊した「B&B ゲストハウスMuu」はヒバのログハウスが素敵なゲストハウスでした。

遅くまで待っていただいたオーナーさん、本当にすみませんでした…

 

3日目は"竜飛岬で聞く津軽海峡冬景色は格別" "ねぶた祭りは中の人たちがすごく楽しそうでつられて楽しくなっちゃう"

ことを感じました。

 

 

●4日目 ~遂に来た、本州最北端~

 

4日目の朝はゲストハウスのオーナーさんに美味しいコーヒーを入れていただき、談笑し、他のログハウスも見せていただきました。

f:id:kbamboo:20161123184521j:plain

住宅に携わる仕事をしていたので興味津々でしたw

すばらしい造りで虜に…

 

ログハウスに興味が沸きすぎてしまって出足が遅れましたがw

気を取り直して大間崎へ。

 

f:id:kbamboo:20161123185123j:plainf:id:kbamboo:20161123185210j:plain

(左)本州最北端の大間崎、晴天だったため、肉眼で函館が見れました!

(右)もちろん、マグロを食べました。とろけました。イカも美味しかったです。

 

ここからは南下してちょっと知り合いに会うために二戸に立ち寄り、

そこで2~3時間ゆっくりして目的地の八幡平安比高原に行きました。

 

車で安比高原にきた前職の同僚3人と合流し、5人でバーベキュー!

そしてそこからホタルの鑑賞ツアーに参加。

 

恥ずかしながら、生まれて初めてホタルを見て、感動しました。

 

4日目の感想は"大間のマグロはやはり美味しかった" "ホタルにも種類があって奥が深い"

ですw

 

ここでvol.2は終了。次回は、フィナーレの岩手・宮城編です。

東北一周ツーリングvol.1 = 福島~山形~秋田 =

2016年夏、転職に伴う有休消化を利用して東北一周ツーリングを敢行しました。

鹿児島出身の私にとって東北は未開の地が多く存在する鬼門でした。しかし、行ってみるととても素晴らしい場所ばかり。

 

相棒のVT750sと友人H(バイクはハーレー)と一緒に廻った想い出を書いてみました。

*量が多いので数回に分けてアップします。

 

 

●1日目 酷道458号線~

 

埼玉に住む私と神奈川に住むHは東北自動車道の蓮田SAで合流。

いい天気だったのに途中ゲリラ雨にやられたりしながらも磐越自動車道に乗り換え、猪苗代磐梯高原で高速から下道へ。

 

そのまま東北ツーリング最初の峠道「西吾妻スカイバレー」を北上しました。

 

f:id:kbamboo:20161123164423j:plainf:id:kbamboo:20161123164015j:plain

(左)西吾妻スカイバレーにて。カッコつけすぎましたww

(右)お昼時を過ぎてしまいましたが、レストハウスで塩ラーメンを食べました。名物はトマトラーメンだそうですが店が支度中で食べられず…しかし、支度中にもかかわらず提供してくださった店主さんに感謝!

 

西吾妻スカイバレーを抜けたらそのまま米沢市へ。

 

f:id:kbamboo:20161123164936j:plainf:id:kbamboo:20161123164849j:plain

ベタに米沢牛を食すべく、お肉屋さんがやっているミートピアというお店に行きました。

しゃぶしゃぶが、食べた瞬間に口の中でとろけて、非常に美味でした。

 

ここまではよかったんですが、最初の誤算は初日ではしゃぎすぎて米沢市を出るときにはあたりは暗くなっていたこと…

国道458号線を走行して宿泊予定の肘折温泉まで向かいました。

 

が、それはそれはひどい道でした。まさに酷道。(夜だったことが多分に影響)

 

どんなもんかというと、

・街灯がなく真っ暗

・かなり狭い

・フェンスがない崖がちょいちょいある

・舗装されていない箇所が多い(砂、砂利道)

 

引き返すことも億劫になり、泣く泣く前に進みました。

米沢市内でGoogleマップで調べたときに到着時刻が時速20~30kmくらいの計算になっていたので「まさかw」と笑っていましたが、恐ろしいぐらいにぴったりでしたw

 

1時間近く酷道を走り続け、やっとの思いで肘折温泉に到着。

 

宿泊した「肘折温泉 金生館」はなかなかノスタルジックな宿でした。

古い感じは否めないですね。カップルよりは、男旅での利用がgoodかと。

温泉は熱くて最高でした。酷道で神経を使っていたからか、すごく癒されました…

 

そんなこんなで楽しい旅が幕を開けました。

初日の感想は"西吾妻スカイバレーはワインディングが最高!" "国道458号線は夜に走ってはいけない"でしたw

 

 

●2日目 ~友人Hのバイクが不調に…~

 

2日目、肘折温泉郷をざっとみて、そのまま西に進んで日本海へ抜けることに。

 

f:id:kbamboo:20161123172251j:plain

いやー、最上川は雄大ですな。

川沿いを走り、途中のドライブインで朝食にそばを食べてパワーチャージ!

 

酒田市日本海にぶつかり、そこから再び北上。

2つ目の峠道「鳥海ブルーライン」に挑みました。

 

f:id:kbamboo:20161123172718j:plainf:id:kbamboo:20161123172805j:plain

鳥海山は「ちょうかいさん」と読むらしいです。

登山される方がたくさんいました。

 

ワインディングを楽しみ、そのままにかほ市へ下りて再び日本海沿いに。

秋田市に向かう途中から、Hのバイクの後輪タイヤの空気が抜けてきました…

 

f:id:kbamboo:20161123173359j:plain

しかし、男はガタガタしない。地場チェーンの回転ずしでランチをしながらw

下調べして計画を練り直すのみ。

 

調べてみると、秋田市にハーレーショップがあったため、

ガソリンスタンドで空気を入れて、ショップに。

 

結局、タイヤは応急措置しかできない状況でしたが(こまめに空気を入れて走る必要あり)

タイヤ以外に整備不良の点がいくつか見つかり、調整してもらうことができました。

近くにハーレーショップがあってよかったー!

 

ここで2時間ほど時間を取られてしまったので、予定変更して宿泊予定の能代に向かいました。

 

竿灯が見れませんでしたが、また来年以降に…男鹿半島は翌朝バックして攻めることに。

 

能代では「民宿 まごころ荘」に宿泊。

 

f:id:kbamboo:20161123174301j:plain

ここもノスタルジックレベルが高いので

 

×カップル ○男旅でおススメですねw

食事は地元の食材を使っていて、めちゃめちゃ美味しかったです!

 

ちょっと休憩して、能代七夕「天空の不夜城」を見に行きました。

 

f:id:kbamboo:20161123174612j:plainf:id:kbamboo:20161123174734j:plain

なかなかの迫力でした。同日に竿灯もねぶたも開催されているのにすごい人混み…

東北の祭りのすごさに圧倒されました。

 

宿に戻って酒盛りして、2日目は終了。

2日目は"最上川の雄大さ" "外の人には有名でないが、能代の祭りも迫力満点でアツい!"

ことに気づきました。

 

ここでvol.1は終了。次回は青森突入編です。

日帰りライド「秩父三社参り」

こんにちは。

今回も過去のツーリングシリーズです。

とはいえ10月23日の話なのでそんなに前でもありません。

 

秩父三社参りをしよう、と思い立ちました。

秩父は3回ほどツーリングで行っていましたが、(1回はGWに羊山公園の芝桜を見に、後の2回は紅葉の季節。ミューズパークのイチョウなども。)

三峯神社など有名なパワースポットなのに参拝したことがなかったので…

 

f:id:kbamboo:20161104170852j:image三峯神社、パワーを感じます!

 

8:00 上尾出発

国道16号→国道299号→国道140号と乗り継ぎ

10:30 三峯神社到着

朝早く出たからか道は割と空いていました。だいぶ寒くなってきていましたが、まだまだ心地よい気温でした。

f:id:kbamboo:20161104171317j:imagef:id:kbamboo:20161104171332j:image

参拝をしましたが、空気が澄んで、何か神秘的な力を感じるような…

立派な御神木と、龍の飾りの美しい門、本殿に魅入ってしまいました。

これまで始めどきに迷っていた御朱印帳もここからスタート。流行りに乗りました。

 

日本武尊命の像も見て境内を一通り回った後は味噌田楽いもの串を食べました。長居してお昼時になっていたので、蕎麦屋も定食屋も並んでいたのが残念…

12:30 秩父神社へ移動

1日で三社参拝するため、昼食も食べずに移動。道が少し混み始め、50分かかりました。

13:20 秩父神社到着

f:id:kbamboo:20161104172144j:imagef:id:kbamboo:20161104172150j:image

参道?商店街?は祭りをやっていました。

参拝し、祭りの様子を少し見ましたが、

お腹が限界で…

1日ずれましたが土用の丑の日(まあ土用期間ということで…)だったので近くにあった鰻屋に入りました。鰻は高いけど美味しい!

14:30 宝登山神社へ移動

最後に宝登山神社に移動するために移動。

googleマップ宝登山神社までを検索すると距離が26kmなのに1時間20分くらいかかると表示…

ありえないと思いながらも移動しました。

15:10 宝登山神社到着

やはり駐車場まではそんなに時間はかかりませんでした。ロープウェイ+山頂?までの合計で表示されていたのかと。

宝登山神社の駐車場は入り口がややこしかったので注意です。本殿はロープウェイを使う必要もありませんでした。

f:id:kbamboo:20161104183807j:imagef:id:kbamboo:20161104183818j:image

ここもなかなか神秘的な感じでした。

宝登山(ほどさん)神社の名前の由来を学び、参拝も済ませて三社目の御朱印も頂きました。

18:30 上尾に帰宅

休憩しながら帰り、今回の日帰りツーリングは終了。

秩父の三社参りはかなりパワーを感じました。ほかにもたくさんの神社仏閣があるようなので、また秩父ツーリングプランを組もうと思います。